名和昆虫博物館
この施設について
珍しい昆虫専門の博物館。館内には、所狭しと全世界の昆虫の標本が展示されているだけでなく、研究機関直属のため、標本の作製、標本の資料的価値が非常に高い。昆虫好きにはいくら時間があっても足りない施設。ということは、虫嫌いの人にとっては禁忌の施設である。
また、子供たちのためにクイズが各所に出題されているが、実は、まともに答えが出ないほど難しい。横に解説書きもあるのだが、昆虫に詳しい人が小躍りするようなマニアックな解説が書いてあるものもある。
しかし、都会に住む小学生では、多種類の昆虫に出会える機会も減っているし、そもそも、昆虫の標本を夏休みなどに作る発想がもう、絶えているのではないだろうか。親たちには、昆虫は汚いもの、おそろしいものという先入観を植え付けるのだけはやめてもらいたい。学習帳の表紙の昆虫を普通に見られる子どもに育ってもらいたい。
館の入り口に、ネコがいることがある。入口の中央に寝そべり、さわらせてくれる。首輪もしているようなので、昆虫博物館関連のネコだろうか。
岐阜公園にあるので、金華山、岐阜城とセットで見学すると半日くらい楽しむことができる。金華山山頂には岐阜金華山リス村もある。
施 設 概 要
U R L | http://www.nawakon.jp/ 外部サイトにリダイレクトされます |
---|---|
住 所 | 岐阜県岐阜市大宮町2-18 |
電話番号 | 058-263-0038 |
開館時間 | 10:00~17:00 |
休 館 日 | 火・水・木曜日(祝日の場合は開館)、 夏休み・春休み期間は無休 詳細はウェブページで確認ください。 |
アクセス |
JR東海道線・高山線岐阜駅、および名鉄 名鉄岐阜駅よりバス(長良方面行) 「岐阜公園・歴史博物館前」下車徒歩5分(岐阜公園内) |
駐 車 場 |
駐車場なし。岐阜公園の有料駐車場を利用(310円/回、1時間まで無料)。 駐輪場あり。(名和昆虫博物館東に岐阜公園の駐輪場あり) 二輪車も上記駐輪場に駐車可能(無料)。 |
入 場 料 | 高校生以上:600円、4歳以上中学生まで:400円 |
割引情報 | 団体割引 |
備 考 | 長良川河川敷に岐阜公園第三駐車場があり、ここは無料。ただし、駐車場まで、そして駐車場から公園までのアクセスが悪い。(鵜飼いシーズンにはここから鵜飼いが見物できる) |
2023/08/30 update