スターフォーレスト御園
この施設について
基本的には、宿泊型の天体観望施設である。宿泊は、6名収容の和室3室と8名収容の洋室1室、屋外に流しトイレキッチンを備えたバンガローが10棟ある。バンガローでは自炊可。ただし、テント等の設営は不可。
天体望遠鏡は、当然持ち込み可。持っていなくても、60cm望遠鏡を使った観望会(宿泊者対象、40分程度、有料)をはじめ、本格的な天体望遠鏡から双眼鏡まで多数の望遠鏡が有料で借りることができ、天体観測を目的とした宿泊にはもってこいの施設である。屋外での星の観測は、建物裏手(西側)にサイトがあり、本館の光が来ないように配慮されている。また、本格的なプラネタリウムも備えられており、宿泊者を対象とした夜間投影も希望すれば曜日に関係なく投影してもらえる(有料)。
日帰りでバーベキューも可能。バーベキュー機材は有料で貸し出してもらえる。おそらく、食材は全て持ち込みと思われる。
プラネタリウム
光 学 投 影 機 | コニカミノルタプラネタリウム製 MS-6 |
---|---|
デジタル投影機 | なし |
ドーム諸元 | ドーム径6.5m、水平、座席35席、円周方向配置 |
設 置 年 | 1994年3月 |
上映時間 | 平 日:なし 土日祝日:14:00~ 宿泊者のみ:19:00~ |
備 考 | 行くだけで大変な場所なので、投影が行われるか確認してから出かけることを強く推奨。 |
生解説のみ。
施 設 概 要
U R L | http://www.town.toei.aichi.jp/1302.htm 外部サイトにリダイレクトされます |
---|---|
住 所 | 愛知県北設楽郡東栄町大字御園字野地91-1 |
電話番号 | 0536-76-0687 |
開館時間 |
9:00~17:00(受付時間) チェックイン 15:00~17:00、チェックアウト 9:00~12:00 |
休 館 日 | 水曜日(GW、春夏冬休み中は無休)、12月29日~1月3日 |
アクセス |
基本的に、本施設に行く公共交通手段はない。 JR飯田線 東栄町駅より町営バスで東栄町中心部まで行っても、そのあとはタクシーとなる。その町営バスも本数が少なく、アクセスも良くない。山間の町で、タクシーの台数が限られるため、タクシー利用の際も予約は必須であり、パンフレットによれば東栄町中心部からでも片道4000円ほどかかる模様。よって、事実上、自家用車でしかアクセスできない。 10名以上の学校団体に限り、機材と人材が手配できた場合のみ無料送迎してもらえる場合もあるようだ。要問合せ。 |
駐 車 場 |
無料駐車場あり。 駐輪場なし。(空きスペースに駐輪) 二輪車は普通車スペースに駐車することになると思われる。 |
入 場 料 | 330円(プラネタリウム投影料)(年齢指定なし) |
割引情報 | 10名以上の学校団体は210円。 |
備 考 |
東栄町町役場があるあたりからの県道74号は、途中からワインディング、かつ幅員も狭くなるため、運転には注意が必要。さらに、目的地直近に有名な蕎麦屋があり、渋滞している時がある。時間に余裕を見て向かいたい。 逆に、兎鹿嶋温泉湯~らんどパルとよね(豊根村方面)から県道74号を南下、御園トンネルを経由するコースは、国道からの走行距離は短いものの、北上ルートよりさらに狭隘な道が続くため、運転の不慣れな方には推奨しづらい。 |
2023/07/25 update