名古屋から行く科学館・動植物園・水族館・プラネタリウムガイド

旧名鉄美濃駅

旧名鉄美濃駅

旧名鉄美濃駅

この施設について

 名鉄美濃町(みのまち)線の終着駅。美濃町線新関駅から美濃駅まで部分廃止されたことにより、1999年4月1日に廃駅となった。2005年2月9日に駅本屋およびプラットホーム・線路が国の登録有形文化財として登録されている。美濃市内の案内看板にもこの駅舎が案内されており、美濃市観光にも一役買っているようである。

 駅舎は、廃駅当時出札口や時刻表が残されている。
旧名鉄美濃駅・駅舎内 旧名鉄美濃駅・駅名標

 ホームには、美濃町線を走った車両が静態保存されている。

・モ590形593号
旧名鉄美濃駅・モ590形593号 旧名鉄美濃駅・モ590形593号内部

・モ510形512号
旧名鉄美濃駅・モ510形512号 旧名鉄美濃駅・モ510形512号内部

・モ600形601号複電圧車
旧名鉄美濃駅・モ600形601号 旧名鉄美濃駅・モ600形601号内部

モ870形876号複電圧車(この車両のみカットボディ)
旧名鉄美濃駅・モ870形876号

 管理は旧名鉄美濃駅保存会という団体が行っているようで、駅舎、車両とも保存状態はよい。駅舎自体は、平日などは無人のことも多いが、ときにイベントが行われ、鉄道関連グッズの販売なども行われているようである。

施 設 概 要

U R L https://www.city.mino.gifu.jp/docs/1170.html
外部サイトにリダイレクトされます
住  所 美濃市広岡町2926-4
電話番号 なし
開館時間  4月~ 9月  9:00~17:00
10月~ 3月 9:00~16:30
休 館 日 火曜日、年末年始
ただし、館外から車両を見るだけなら24時間可能
アクセス 長良川鉄道越美南線・美濃市駅より徒歩5分
駐 車 場 無料駐車場あり。
駅舎北側のスペースに2台ほど
信号を挟んだ南側(公衆トイレの奥)に4台ほど
観光地のため、繁忙期は市内公共駐車場を利用することになる(有料の駐車場もある)。
駐輪場は見当たらない。空きスペースを利用。
二輪車は普通車スペースに駐車。
入 場 料 無料
割引情報 なし(無料)
備  考

2025/08/24 update