名古屋から行く科学館・動植物園・水族館・プラネタリウムガイド

碧南海浜水族館

この施設について

 中規模の水族館で、碧南市青少年海の科学館を併設する(入場料は水族館と共通)。さすがに、知名度や規模では名古屋港水族館などに譲っているが、中堅水族館として健闘している。
 
 矢作川の河口に位置する関係で、矢作川水系や、三河湾、知多近辺の海などの紹介に力を入れている。また、夏などには企画展が行われるなど、精力的な運営がされている。

 屋外に設置されたビオトープも、生物が定着し、生態系を形成し始めており、水槽での観察とは違った観察ができるようになっている。

 併設された碧南市青少年海の科学館では、干潟の生態系における役割などの解説展示が行われている。

施 設 概 要

U R L https://www.city.hekinan.lg.jp/aquarium/index.html
外部サイトにリダイレクトされます
住  所 愛知県碧南市浜町2番3
電話番号 0566-48-3761
開館時間 9:00~17:00(ただし入館は16:30まで)
休 館 日 月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌平日)
12月29日~1月1日
アクセス 名鉄三河線・碧南駅より徒歩15分
駐 車 場 無料駐車場あり。駐輪場あり。二輪車は普通車スペースに駐車。
入 場 料 高校生以上:500円、年中~中学生:200円、年少以下:無料
割引情報 障碍者無料、当日誕生日の人(住所制限なし)および碧南市内在住中学生まで無料(要証明)、団体割引、JAF割引、他
備  考 駐車場へは、施設西側、国道247号から入ります。

2022/06/10 update