名古屋から行く科学館・動植物園・水族館・プラネタリウムガイド

浜松市動物園

この施設について

 浜名湖舘山寺直近にある歴史ある動物園。動物園エリアに見える部分の3分の2ははままつフラワーパークの敷地である。しかし、アップダウンがあるため、数字よりも広く(遠く)感じられるが、子供と回るにはちょうどいい広さとも言える。

 施設は入口付近からリニューアルされている模様で、入ってすぐにカンガルーがお出迎え、羊のエサやり体験ができる場所があったり、モルモットが飼育されている建物があったりして、子供たちを引き込ませる。
  

 ライオン、トラ、ゾウ、ニホンザル、キリン、ホッキョクグマ、ペンギンなど有名どころの動物を分散配置して、まんべんなく回れるよう工夫されているうえ、子供たちが知っている一通りの動物がそろっている。


  

 ただ、先にも書いた通り、アップダウンが思った以上にあり、最後に行きつく前に疲れる子もいそうである。隣接するフラワーパークには共通券を購入すれば入場でき、連絡ゲートは園内に2か所ある。

 ゾウ舎とキリン舎の近くには売店があり、土産物の他軽い食べ物も販売されている。しかし、土産物屋併設のため、メニューは少ない。さらに、動物園の周りにも食堂はないことはないけれど程度のため、食事が必要な場合は調達の上入場することを推奨する。

施 設 概 要

U R L https://hamazoo.net/
外部サイトにリダイレクトされます
住  所 静岡県浜松市西区舘山寺町199
電話番号 053-487-1122
開館時間 9:00~16:30(ただし入館は16:00まで)
休 館 日 12月29日~12月31日
アクセス JR東海道線・東海道新幹線 浜松駅
 バスターミナル1番のりばより「30 舘山寺温泉」行・「動物園」下車 徒歩2分 (所要約40分)
駐 車 場 有料駐車場あり。200円/日。後払い。
第二駐車場に駐輪場あり。第二駐車場ゲート脇の自販機コーナー横から出入りする。
二輪車も自転車と同じ第二駐車場ゲート脇の自販機コーナー横から出入りすれば無料。入ってすぐが駐車スペース。
入 場 料 大人:410円、中学生以下:無料、70歳以上:無料
割引情報 障碍者割引、団体割引
備  考

2022/08/19 update